2025.01.31 スタッフブログ 医療機器情報
MRI検査は、大きな磁石の中で体の内部を撮影する検査です。磁石の力は非常に強く、金属が引っ張られて飛んでしまい怪我の原因になることがあります。 また、金属が熱を持って火傷を引き起こすことや、画像に影響してしまい正確な診断…
2025.01.28 スタッフブログ 医療機器情報
「アートメイクや刺青があるけどMRI検査を受けられる?」 このような疑問をお持ちの方は少なくありません。アートメイクは特に眉毛やアイラインに施されることが多く、MRI検査を希望する際に不安を抱える方が多い分野です。 アー…
2025.01.25 健康情報 院長ブログ
皆さまこんにちは。けやき脳神経リハビリクリニック院長の林でございます。 さて2024年12月から年明けにかけて猛威をふるっていたインフルエンザ(A型)の流行ですが、皆さまは大丈夫だったでしょうか?当院でも、ワクチンを打た…
2025.01.22 健康情報 院長ブログ
「脳ドックはやる必要がない」という話を聞くことがあります。無駄に検査をして、何か見つかってしまったとしても治療には合併症が伴うので、誰もハッピーではないのではないか、という論調です。 私は病気になる前に検査をし、異常がみ…
2025.01.20 スタッフブログ 医療機器情報
脳梗塞は、突然発症し命に関わるだけでなく、後遺症によって日常生活にも大きな影響を及ぼす病気です。しかし、この恐ろしい病気も、早期に診断し適切な治療を受けることで、大きなダメージを防ぐことが可能です。 そこで注目されるのが…
2025.01.18 スタッフブログ 健康情報
脳梗塞や脳出血など、脳の病気の後に視野欠損(視野障害)が起こることがあります。ここでは視野欠損についてや、当院で行っているリハビリ治療についてお伝えいたします。 脳の病気による視野欠損とは 脳卒中は発症者の20~57%に…
2025.01.17 スタッフブログ
突然の頭痛や手足のしびれ、めまいは、命に関わる病気のサインかもしれません。脳神経外科では、こうした症状の原因を詳しく調べ、必要に応じてMRI検査を行うことで脳や神経の異常を早期発見します。この記事では、脳神経外科で対応す…
2025.01.14 スタッフブログ
「頭痛」「めまい」「しびれ」などの症状で不安を抱える方へ。 当院では、「MRIを当日撮りたい」「すぐに診断を受けたい」といった患者様のご要望にお応えするため、診察から検査・診断までを同一施設内でスムーズに行える体制を整え…
2025.01.12 スタッフブログ 健康情報
脳卒中(脳梗塞や脳出血)や脳腫瘍などを患って入院された方は、入院中に様々なリハビリを受けてこられたと思います。多くの患者さんは「急性期病院」に入院し、点滴を含む投薬や、場合によっては手術治療を受けられ、合わせて急性期のリ…
2025.01.11 健康情報 院長ブログ
こんにちは。けやき脳神経リハビリクリニック院長の林でございます。年末年始はいかがお過ごしでしたでしょうか。 私は家族で新潟にいき、スキーを楽しんできました。今年は雪の量が多く、道路の凍結は大変ではありますが、雪山は雪の量…